幼年消防クラブ組替式(5.8)

更新日:2024年05月09日

年長組の幼年消防クラブ組替式がありました。

消防車を見て喜んだり、幼年消防クラブ隊員になってハッピを着ることができると楽しみにしたりしながら、子供たちと当日を迎えました。

放水の的も色々な素材を考えたり、工夫したりしながら作り、放水体験ができることに期待を寄せていました。

幼年1

消防署の方から、幼年消防クラブ隊員のことについて教えてもらいました。

幼年2

園長先生から、身近な生活の中で火についての大切さについてお話を聞きました。

幼年3

貸与して頂いたハッピを着て、放水体験!

幼年4

友達と一緒に作った的に向けて放水をしました。

幼年5
幼年6

放水の的作りや幼年消防クラブ組替式を楽しみにする中で、「消防車を作りたい!」と、友達と一緒に考えながら作ることを楽しんでいます。「タイヤを作ろう!」「放水の水も作ろうよ!」と、色々工夫しながら製作する様子が見られます。

みんなで経験した楽しさを取り入れながら、子供達の遊びを支えていきたいと思います。