にじいろ保育Dブロック保護者研修会(2022.8.10)

更新日:2022年08月22日

今日は、兵庫教育大学 鈴木 正敏先生を講師にお招きし、にじいろ保育保護者研修会を行いました。

鈴木先生は子育て中のお父さんでもあります。今日は、発達に凸凹のあるお子さんの子育てについての座談会的講演会ということで、専門的な視点からだけでなく、ご自身の子育て経験なども交えながら、楽しく、そして今後の子育ての参考になるお話を聞かせていただきました。

夏休み中ということもあり、お母さんだけでなくお父さんの参加もたくさんあり、また、Dブロック内の他の就学前施設の保護者の方のご参加もありました。

参加してくださった保護者の方から「とても楽しく話を聞くことができて、わかりやすかった」「今までいろいろ悩んできたが、「これでいいんだ」と思えた」「にじいろ保育対象の保護者だけでなく、すべての子どもの親にもためになる話だと思った」「子どもの目を見て共感の姿勢を見せることが大切だと改めて感じた」「言葉の発達には身体の発達が大切だとわかった」「子どもの思いに共感し、話もたくさん聞いて寄り添っていきたい」「日々の子育てに少し疲れた夏休みのよいタイミングにとてもよいお話が聞け、肩の荷も心の負担も少しすっきりした」「次回も機会があればぜひ参加したい」などと感想をいただき、皆で楽しく学び合えるひとときとなりました。

にじいろ保護者研修会1
にじいろ保護者研修会2

Dブロック拠点園として、今後もこのような機会を計画し、ブロックの皆さんと共に特別支援教育について学び合っていきたいと思っています。