家庭でできる親子遊び 1

更新日:2022年06月09日

にじいろ広場では毎回親子で遊ぶ時間を設定し、各回の育てたい力につながるような遊びや親子のふれあいが楽しめるような遊びを計画しています。

5月の5歳児を対象としたにじいろ広場では、エアキャップスキーを親子で楽しみました。凸面を上にして床に置いたエアキャップシート(プチプチの緩衝材のことです)の上に子どもが乗り、保護者の方が子どもの手を引いて引っ張って水上スキーのような要領で進んでいくという遊びです。(*下記イラスト参照)

エアキャップスキー

この遊びは、腹筋や体幹、下半身の安定性、バランス感覚を身につけていくことにつながります。

今回のにじいろ広場ではエアキャップ1枚に両足を乗せて行いましたが、エアキャップを2枚用意して片足ずつ乗せるとより難しくなります。また、しゃがんで乗ったり、膝を伸ばして立って乗ったりと、乗り方に変化をつけることもできます。

身近なものを取り入れた簡単にできる遊びですので、ご家庭で親子で楽しんでみてくださいね。

4歳児対象のにじいろ広場では、親子でふれあい遊びをしました。保護者の方が身体を使ってつくったトンネルをくぐったり、寝転んだ保護者の方を子どもがごろんごろんと転がしたり、動き回る保護者の方の背中を子どもがつんつんしたり、保護者の方がいろいろなところに出す手に子どもがタッチしたり・・・と親子で楽しみながら十分ふれあって遊びました。

今後のにじいろ広場でもいろいろな親子遊びを取り入れていきたいと思います。