やご救出大作戦!
ヤゴ救出大作戦!
5月26日、4歳児、5歳児で鴻池小学校プールにヤゴ救出に行ってきました。
最初に1年生のやご取り見学。

みんな興味津々です。「あっ!ヤゴ!動いてる!」と嬉しさいっぱいです。

ヤゴ以外にも、アメンボや大きなカエルを見せてもらい子供たちは、心動かし、興味関心をもちヤゴ救出を楽しみにしていました。

いよいよ救出です!


たくさんのヤゴを救出することができました。
園に戻ってきてからは、3歳児のみんなにヤゴを持って行きました。
みんなじーっと見たり、スイスイと泳ぐ真似をする子も。

帰ってきてからは、トンボのエサ、イトミミズを入れてみました。
「食べるかな?」とヤゴの動きを見ています。

5歳児は、ヤゴをじーっと観察中。

子供たちは、毎日「トンボになったかな?」と飼育ケースをのぞき込みトンボになる日を楽しみにしていました。
部屋で大事に育て、トンボになりました。

鴻池小学校1年生のみなさんとの交流を通して、生き物の命や生長する喜び、様々な体験をすることができました。ありがとうございました。







更新日:2022年07月29日