待ちに待ったバス遠足!!(10月8日)
秋晴れの中、4歳児の子ども達は伊丹市昆虫館と昆陽池公園へバス遠足に行きました。
昆虫館では、特別展示室でカブトムシの標本やアリの巣を見たり、生態展示室ではカマキリやツダナナフシを見たりしていました。
チョウの温室では「紫色のチョウがいるよ!」「白いチョウが飛んでる」と嬉しそうに指差して知らせていましたよ。
昆陽池公園では「ドングリの帽子が落ちてたよ!」「大きいドングリ見つけた」と大喜びの姿がありました。「赤と黒い葉っぱがかっこいい!」と落ち葉を見つけて友達に見せ合っていました。
お弁当の時間が嬉しくて「見て見て!おにぎりが入ってた!」「フルーツもあるんだよ」「たまごやきが入ってた!」と友達や保育者に話す姿が見れました。パクっと食べると満面の笑顔で「おいしい!!」と話していました。
バス遠足では珍しいチョウを見たり、ドングリや落ち葉など身近な自然に触れ、心を動かす経験になりました。これからも子ども達と様々な経験をしていきたいです。







更新日:2025年10月10日