「どこが痛いですか?」(11月21日)

更新日:2023年11月21日

2歳児クラスにお医者さんごっこのコーナーを用意しました。

以前からブロックや紐通しなどの玩具でお医者ごっこをしている姿があったことから、病院のイメージが豊かになるようにと、保育者が熱さまシート、体温計、白衣、聴診器を室内に用意すると

「どこが痛いですか」

と人形を持って来て胸に聴診器を当てています。おうちの人と一緒に病院に行った記憶から再現しているのですね。見たり経験したことを自分なりに表現して遊ぶ力が育っています。

また、自分の体に「もしもし」と聴診器を当てたり、保護者役になって人形をお医者さんに見せたりする子どももいましたよ。子ども達一人ひとりが心の中にあるイメージを再現し、「お医者さんになったつもり」を楽しんでいます。

【乳児職員】

医者
医者1