空き箱を使ってみよう(5月12日)
今年度も昨年度に続き、園では各ご家庭に協力を頂き空き箱などの廃材を集めています。
空き箱を使って製作あそびをすることが大好きな子ども達。
今日もお気に入りの箱を見つけると、さっそく遊びが始まっていました。
「どの箱にしようかな」と気に入ったデザインや大きさ、形の物を探しています。
4歳児クラスの子ども達はどんどん箱をセロテープで繋げてみていました。組み立てるなかで「これゴジラやねんで!」とイメージが湧いてきたようです。
5歳児クラスの子ども達は、「ここがプールで、こっちは私のお部屋なの!」などと明確なイメージを持って作ることを楽しんでいました。
3歳児はお兄さん・お姉さんが作っている様子を見て興味津々!同じように材料を持ってきて真似ながらやってみることを楽しんでいました。
同じ素材や道具を使っても、年齢によって遊び方は様々です。子ども達が互いに刺激を受けながら、「やってみたい」と心を弾ませて取り組める遊びや環境を今後も整えていきたいと思います。【職員室職員】
更新日:2023年05月12日