さむかったわぁ~(1月26日)

更新日:2023年01月26日

昨日は園庭に雪が積もり、楽しく遊んでいたので「今日はどうだろう」と喜んで外に出る子どもがいたり、寒くてなかなか出られない子どももいました。

園庭に出るとタライに氷が張っていることに気がついて「あ、こおり!」と指で確かめるように触り始めました。それを見た室内にいた子どもも興味を示したようで「寒いけど氷を触ってみたい」と思い園庭に出ました。

「今日はどうかな?」と指でつついてみると「あ、水やったわ!」と面白がったり、残っている小さい氷を見つけて「あったよ」と嬉しそうに教えてくれたりしました。

見つけた氷を拾って「宝石みたい~!」と心躍る経験をしたり、ツルツル、ザラザラ、ヌルヌルと氷から様々な感触を感じとっているようでした。

 

そして、保育室に戻ると「さむかったわぁ~」と室内の温かさにホッとする三歳児でした。

【幼児職員】

ゆき

小さい氷あった!

ゆき5

カップに雪を入れて保育室で見ています。

ゆき7

宝石みたい!

ゆき1

今日は氷あるかな?あ、水やったわ

ゆき2

さむかったわぁ~