入りたい!…さぁどうする?(7月7日)

更新日:2022年07月07日

子ども達自身で好きな空間を作れるようにと段ボールの仕切りを用意しました。

一人分の空間でゆったり過ごしたり、その空間をお風呂や部屋に見立てたり、思い思いのイメージをもって遊んでいます。

仕切り1

赤ちゃんとのお部屋!

仕切り2

ほら!(この絵本と)一緒!

仕切り3

満員?でも、入りたいなぁ…

しかし、空間には限りがあります。

そんな時はどうしたらいいかな?と考えていけるように、保育者は遊びの環境の中で促しています。

周りの子の存在に気づく、順番を待つ、譲る、嫌な時は「嫌だ」と言う。

これらは社会で生きていくために大切なことです。

そんなことの始まりを子どもは子ども同士で関わる中で学んでいます。

【幼児職員】
​​​​​​