可愛いつぶやき(2月22日)

更新日:2023年02月22日

昨日の夕方、園庭に出ていた2歳児みかん組の子ども達。

遊び始めた頃は西日が差し、暖かさを感じるほどでした。

そんな西日を見た子どもが、思わず一言。

「わー!とけるー!」

まるで雪だるまが日の暖かさで溶けた時のように、首を傾けながらつぶやいていました。

 

 

遊び始めてしばらくすると天気が急変し、雪が降ってきました。

園庭に降る雪

この時の雪は粒が大きく、地面に落ちても解けない雪を見て

「これなら雪だるま出来るかな?」と大喜びの子ども達でした。

服に雪が付いた子

自分の服にも雪の粒がついたことに気付くと、粒を手に持って思わずぱくっと食べていました。

どんな味する?と保育者が聞くと・・・

「ラムネの味がするー!」とつぶやいていましたよ。

 

自分の感じた事を、感性豊かに伝えてくれる子ども達。

その思いを丁寧に受け止めながら、やりとりを楽しんでいきたいです。

【乳児職員】