新しい…?(3月2日)

更新日:2022年03月02日

先日、幼児クラスからカプラ(長方形の木の板)を借りて遊びました。

初めて見るものに「何これ?新しいの?」と興味津々の子ども達でした。

保育者が並べたり、重ねたりしていると同じようにやってみようとしています。

カプラ1

お家作ろう!

カプラ2

上にのるかな?

カプラ3

ジグザグの道ができた!

また、カプラ同士が当たると木の心地良い音が鳴ることに気づき、その音を楽しむ姿もありました。

シンプルな玩具だからこそ、子ども達のイメージで遊びがどんどん広がります。

他にもブロックや積み木など様々な玩具で遊びながら、形や色、手触り、音などを通して五感の発達を促しています。

【2歳児担任】