マジックテープ、外せるかな?(2月16日)

更新日:2022年02月16日

ズボンを履いてみようとしたり、手づかみやスプーンで食事を食べたりと、少しずつ自分のことを自分でやってみようとしているももぐみの子ども達。

外遊びから戻る時にも、靴を自分で脱ごうとしています。

 

外靴を脱ごうとする子

靴のマジックテープに手を伸ばし、自分で外そうとします。

 

マジックテープは指先でしっかりつまんで引っ張り上げないと、思うように外れません。

指先でつまむ、動かすという力が育まれるようにと、保育室にマジックテープやチャックを使った指先で遊ぶ玩具を用意しました。

マジックテープの玩具

興味をもった子どもが早速遊んでいます。

マジックテープを外す子

マジックテープを何度も付けたり外したりして遊ぶ中で、マジックテープを外す時のちょっとしたコツを掴んでいます。

遊びの中で育まれた力が、子ども達の身の回りのことを自分でやりたい!という意欲を支えていきます。

 

【0歳児担任】