七夕飾り(7月2日)
もうすぐ7月7日の七夕がやって来ます。
こども園の製作コーナーでは各学年ごとに子ども達の姿に合った七夕の笹飾り
作りを用意しています。
子ども達はプール遊びの時間以外の好きな遊びの中で取り組んでいます。
4歳児クラスは「ハサミで線の上を切る」と「糊を適量指にとって紙を繋げる」ということをテーマにした笹飾り作りに挑戦。
まずはカラフルな色紙や千代紙に描かれた円や線を丁寧に切っていきます。
切ったものは糊で貼って繋げていきます。
糊は量が多すぎてベタベタにならないようにと、指先で調整しながら塗っている
子ども達です。
子ども達の作った七夕飾り。この飾りを笹に飾って迎える七夕が
とても楽しみです。【4歳児担任】
更新日:2021年07月02日