出てくるかな?(10月11日)
幼児クラスには、先週のドングリ拾いで集めたドングリが、タライいっぱいに部屋に置いてあります。
3歳児の子ども達はタライに入っているドングリを見ると、「おっきいのとちっさいのある!」「見て!(ドングリの)帽子あった!」など両手いっぱいにすくいながら見て楽しんでいます。
今日はドングリを触っていたAちゃんが、制作コーナーにあった細長い筒を見つけて持って来ました。Aちゃんはそのまま、筒の穴の中にドングリを入れて遊び始めました。
筒を浮かしてドングリを入れると、下から出てくることに気付いたり、反対に大きなドングリが引っ掛かって出てこない時には下から覗いて、振ってみると出てくることに気付いたりと、周りにいた子ども達と一緒になって繰り返し遊んでいました。
ドングリの遊びがこれから子ども達の中でどのように広がって変化していくのか楽しみです。(3歳児担任)
更新日:2021年10月11日