子育て支援
むっくむっくルーム
むっくむっくルームは神津こども園の中にある、未就学の子どもと保護者の方が自由に利用していただける遊びの場です♪
「家や公園以外にも子どもと遊べる場所がないかな。」
「子育てをしている他の保護者さんとお話がしてみたいな。」
「同年代の子どもと遊べる場所がないかな。」
など、様々な理由で利用されている方がいらっしゃいます。
無料で、予約していただく必要などもございません。
好きな時に来ていただいて、好きな時に帰っていただいて構いません。
こども園の保育者もお待ちしていますので、ぜひ一度遊びに来てくださいね♪
注意! 園の駐車場はご利用いただけませんので、徒歩や自転車、公共交通機関をご利用ください。 (最寄りのバス停:神津交流センターです)
<ご利用案内>
利用できる人 :未就学の子どもとその保護者
利用できる時間 :9時30分~11時30分 13時~16時
(園庭 9時30分~11時30分 15時~16時)
利用できない日 :土・日・祝祭日・年末年始
警報等が発令された場合
震度5弱以上の地震が発生した場合
お問い合わせ先 :伊丹市森本1丁目8番25 電話番号 072-784-0121
こんなことをしています!
むっくむっくルームでは、園庭や室内の玩具を用いて自由に遊んでいただけるだけでなく、様々な活動をしています。
『神津こども園むっくむっくルームだより』の中でも活動内容などをお知らせしていますので、ぜひご覧ください。
(ページ下部にある『むっくむっくだより〇月』より見ることができます。)
注意! 内容によっては申し込みが必要なものもあります。詳しくは『神津こども園むっくむっくルームだより』に記載しています。
<感染症対策>
室内の玩具は昼と夕方に消毒をしています。また空気清浄機を稼働させ、換気も常に行い感染症対策に努めています。
・体調不良の際はご利用をお控えください。
・保護者の方のマスク着用は任意です。(人数や場所によって、適宜個人で判断してください。)
・同居家族に風邪症状や発熱がある場合は利用をお控えください。
☆名札、帽子、水分補給できる水筒をお持ちください。
※4月のむっくだよりは、給食体験等、年間行事が決まりましたら、発行します。
お待ちくださいね。(4月下旬予定)
更新日:2025年04月15日