幼年消防クラブ組替え式
今日は、ありおか分園の友達と一緒に、幼年消防クラブ組替式に参加しました。
朝から、幼年消防クラブの一員になることを楽しみにしていた子供達。
はっぴを着ると気持ちも高まっていきました。
式典では、園長先生から、「今日から子供消防士になること」や消防署の方から消防士のお仕事の話を聞いたり、みんなで幼年消防クラブのお約束の言葉を言ったりして、元気に参加していました。
また、放水体験では、出動!の合図で「オー!」と気合を入れ、119ちゃんに行ってサイレンや鐘を鳴らし、ホースを持って的に向かって消火活動をしました。活動を終えた子供は、「ホース重かった。」「大きかったなぁ。」と、自分達が知っているホースとの違いを感じていました。消火活動をする友達を見て、「頑張れー!」と応援する子供もいました。
式典の後、近くで消防車を見学させてもらいました。
消防車についている設備を見て、「これは何?」と消防士さんに自分から聞いて教えてもらう姿もみられました。
保育室に戻ると、早速、消防車や消火器を作り見たことを遊びに取り入れている姿がありました。
更新日:2025年04月28日