ほけんの話(5月7日・9日)
5月のほけんの話は手洗い・うがいについて話をしました。
ほし組は手の洗い方を一つひとつ伝えながら、みんなで手の洗い方を確認しました。その後、水道に行き、実際に手を洗うと親指や手首まで洗う姿が見られました。
にじ組では、どのような時に手洗い・うがいをするのかを一緒に考えたり、手洗い・うがいの仕方を再確認したりしました。「先生、見てて!」と言い、上を向いてガラガラうがいをしていました。
そら組では、なぜ手を洗うのかを一緒に考えながら必要性を感じられるように話をしました。また、丁寧に手洗い・うがいができるように、石けんを泡立て、時間をかけて洗うことを伝え、うがいの仕方を再確認しました。
園でもお家でも手洗い・うがいを続けて、元気に過ごしてくださいね。
更新日:2024年05月09日