ビオトープ研修(秋のビンゴ)
今日のビオトープ研修は、佐藤先生が作ってきてくださった秋の自然ビンゴをして遊びました。耳、鼻、目、手等の五感を使って園内の自然を探すという内容でした。子供達は生活グループで一緒に見つけに行くことという約束事を守って、友達を呼び合ったり「みんないる?」と確認し合ったりしながら、最後まで友達と一緒にビンゴをすることができました。
探している時には「ちくちくするものならここにあるで!」と、知っている場所を友達に案内したり、「ふわふわするものってどこかな?」「知ってる?」と友達と相談したりしながら進めていました。
ビンゴの真ん中は「きょうのいちばん」という項目になっていて、それぞれグループごとに友達に伝えたい今日の一番の発見を考えていました。
終わった後に佐藤先生からビンゴ完成のしるしのシールをもらいました。子供達はとてもうれしそうで、「楽しかったー!」という声が聞こえてきました。今回も、園内の自然散策を楽しんでいました。
更新日:2024年11月08日