園外保育(服部緑地)

更新日:2024年10月30日

4歳にじ組と5歳そら組は、服部緑地公園に園外保育に行ってきました。昨日までの雨で、行けるかどうかが当日までわからず、ドキドキしながら天気予報とにらめっこをしていた数日間でした。

子供達は、前日からとても楽しみにしていました。当日の朝も「今日は遠足だね!」と、ニコニコの笑顔で登園してきました。

バスに乗っての遠足もにじ組は初めてでした。バスが来ると大興奮の子供達でした。

服部緑地

公園に着いてからはにじ組とそら組はそれぞれ違う場所の探索に出かけました。

にじ組は、探検をしながら「ここにもきのこ!」「毒キノコかも」「大きなキノコ見つけた」「あっちにもどんぐりを見つけた」「皆で走っていこうよ」「よーいどん!」「大きさがが違うよ」「こっちは線が入ってる」といろいろなものを発見したり、同じどんぐりでも種類によって違うことに気付いていました。

服部緑地服部緑地服部緑地服部緑地

そら組は、いろいろな森の探検に行ったり、森の中を奥にどんどん進んで行ったりしました。「どんぐりの形が違う!」「ここのどんぐりはちょっと細いね」「先生、森のファミリーレストランの木があったよ!」と、クラスで歌っている歌を口ずさみながら進む姿も見られました。それぞれに秋の自然にふれ、かかわって遊ぶことを楽しんでいました。

服部緑地服部緑地

服部緑地服部緑地服部緑地

その後は円形花壇に行き、コスモスの花を見たりお弁当を食べたりしました。探検の途中から「おなかすいたよー」と言っていた子供達は昼食の時間に大喜び!おいしいおにぎりを頬張ってエネルギーチャージしました。

服部緑地服部緑地

気持ちの良い気候の中で、秋の自然を満喫しました。これから、見つけてきた自然物を遊びに取り入れて、秋の遊びを楽しみたいと思います。

服部緑地