保育参観日(そら組)
5歳児そら組の保育参観がありました。今回の参観日は、親子でお正月遊びや伝承遊びを楽しみました。
登園するなり、「今日はおうちで何して遊ぶか決めてきたんだ!」と、これからの遊びをに期待をもっている子供達の姿がありました。
保育室は、製作遊びです。凧やすごろくを親子で作ったり、だるまおとし作りに挑戦したりしていました。すごろくでは、たくさんの道を作ったり「スタートに戻る」という表示があったりして、とても面白そうなすごろくができていました。だるまおとし作りでは、ハンマーで落としていくときのコマが軽いことでうまく落ちないことに気付き、コマに石を入れようと園庭の石を集めている子もいました。
遊戯室では、坊主めくり、こままわし、だるまおとし、けん玉、かるた、すごろくをして遊んでいました。ぼうずめくりやすごろく、かるたは、友達や友達のおうちの方と一緒にとても楽しそうに遊んでいる姿がありました。こま回しは、おうちの方に回し方や遊び方を教えてもらいながら、子供達も熱中して遊んでいました。
園庭では、はねつきをしたり作った凧を飛ばしたりして遊びました。今日はいい風が吹いていて、凧もとてもよく揚がっていました。
好きな遊びを親子で楽しんだ後は、遊戯室で歌を歌ったりこまを回したりして遊びました。
おうちの方と一緒に遊び、子供達も笑顔いっぱいの時間が過ごせました。
更新日:2024年01月15日