ほけんの話(11月7日)
11月のほけんの話はよくかむことについて話をしました。
最初に「11月8日は何の日か知っているかな?」と尋ねました。すると、「何の日やろう?」と考えたり、「11(いちいち)やな」と数字から連想したりしていました。
11月8日は【いい歯の日】です。口の中の健康を保ち、元気に過ごしてほしいと願い、よくかむことの大切さを伝えました。
また、よくかむためにはよい姿勢で食べることが大切であることも知らせました。「テーブルとおなかの間にグー(こぶし)1つ、床に足をピタっとつけて、背中はピンと伸ばすよ」と伝えたところ、弁当時にテーブルとおなかの間にグーを入れ、確認する子供もいました。
更新日:2023年11月09日