7月参観(R6.7.3~5)
7月3日(水曜)~5日(金曜)は7月の参観日でした。
3日(水曜)は4歳児うさぎ組の参観で、遊戯室での律動や、歌を聞いてもらう活動を行いました。きらきらぼしやたなばたさま等、今の時期に大好きな歌を聞いてもらい、最後には、保護者の方とふれあい遊びもして笑顔の子どもたちでした。
4日(木曜)は3歳児いちご組の参観でした。
遊戯室での活動に慣れてきた子どもたち。律動で身体を動かしたり、みんなで「だるまさんがころんだ」をしたりして遊びました。最後に、いけじりようちえんのうた、ことりのうたを元気いっぱい歌いました。
5日(金曜)は5歳児きりん組の参観でした。プールでの活動を見てもらいました。小学校のプールにも少しずつ慣れてきた子どもたちです。広いプールでのびのびと気持ちよさを感じています。色々な動きを楽しんだり、フープくぐりに挑戦したりもしています。シャワーもがんばって、自分の身体を洗えるようになりました。
3学年とも、子どもたちの楽しんでいる姿、自分なりに色々なことにチャレンジしている姿等を見てもらうことができました。保護者の皆様、ありがとうございました。
更新日:2024年07月11日