避難訓練(2024.1.17)

更新日:2024年01月18日

1月17日(水曜)に避難訓練を行いました。

この日は、29年前に阪神淡路大震災が起きました。また、今年は1月1日に能登で大きな地震がありました。震災の恐ろしさや、命を守る大切さを知り、いざという時に落ち着いて行動することができるように、この日に向けて話したり、約束を聞いたりしてきました。

実際に地震の音や放送を聞いて、頭を守り、机等の下に入りました。

園庭の広い場所に落ち着いて逃げることができました。しっかりと約束を守れたことを振り返ると共に、大きな震災で亡くなられた方達への黙祷もささげました。

また、降園時には保護者の方の引き渡し訓練も行いました。保護者の皆様、引き渡しにご協力ありがとうございました。また、ご家庭でも地震の時の身の守り方、逃げ方などの確認をしていただけたらと思います。