ほけんのはなし【3歳】(2023.6.23)

更新日:2023年07月06日

今月は「熱中症って何かな?」の話をしました。

 

枯れているお花のイラストを見て、元気にするにはどうしたら良いかな?と聞くと「水をあげる!」と返ってきました。

みんなの体も水分が減ってくると元気がなくなってきます。

熱中症予防のために頑張ってほしいことを2つ話ました。

1つめは、水分をこまめにとること。

幼稚園でいつ水分補給したら良いかを伝えました。

2つめは、外で過ごす時は帽子をしましょうという話をしました。

日差しが強いと、すぐに頭が熱くなってしまいます。

外で遊ぶときや、登降園の時などは必ず帽子を着用してくださいね。

真剣な眼差しでほけんのはなしを聞いていたいちご組さんでした。

遊びに夢中になってしまうと、水分補給を忘れがちになるので、声かけをしながら熱中症予防をしていきたいと思います。