11月のほけんのはなし【全員】

更新日:2023年12月11日

11月のほけんのはなしは「自分の体を大切にしよう」という話をしました。

今までのほけんのはなしでどんな内容を聞いたかみんなで思い出してみました。

てあらい!うがい!はみがき!目のはなし!など次々出てきて、よく覚えていました。

次は「なんでほけんのはなしって聞くと思う?」と聞くと、なんでだろう・・・という表情をしていました。

自分の体を自分で守ってほしいという思いから話をしていることを伝えました。

その後に、『生命(いのち)の安全教育』の動画を見ました。

自分だけの大切な体であり、水着で隠れるところは特に大事で口・鼻も大事であることや、嫌な気持ちになったら「いやだ!」とはっきり言う、逃げる、安心できる大人に話すことを伝えました。

自分の体も、他の人のことも大切にできる人になってほしいと思います。

<3歳児いちご組の様子>

<4歳児うさぎ組・りす組の様子>

<5歳児きりん組の様子>