消防署見学(12月19日)

更新日:2023年01月17日

風が冷たくとて寒い日、年長児は歩いて東消防署まで見学に行ってきました。

消防署に着くと、様々な消防車両が並んでいて、子ども達は興味津々。

伊丹幼稚園の年長児と一緒に、早速見学開始です。

最初に、車両の説明をしてもらいました。はしご車にレスキュー車、化学車・・・どんな働きをするのか教えてもらったり、積んでいる荷物を見せてもらったり、運転席に上らせてもらったりと、普段ではできない経験をしました。

次に、訓練の様子を見せてもらうことに。

高いところに設置されている一本のロープを、スルスルッと進んだり、お猿さんのように逆さまに渡ったりと、とてもかっこいい消防士さんの姿に、思わず「すご~い!!」「がんばれ~!!」と声をかけていました。

幼年消防クラブのクラブ隊員のしての自覚を再確認し、消防士さんの仕事に触れ、憧れの気持ちをもった、とても貴重な一日となりました。