友だちと相談しておにごっこ

年長児、追いかける子どもと、逃げる子どもで作戦を相談。追いかける子どもはペアを作り、はさみうちをしてタッチすることが決まったようです。決めたことを実践するはじまりを準備運動しながら待っている姿から、こどもたちのはりきる気持ちが手に取るようにわかりました。
逃げる子どもたちも相談が終わったようで、円陣を組んでやる気あふれ・・・

「1.2.3・・・」「まてー!」「○○ちゃん!こっち!」声をかけながらはさみうち!
逃げる子どもも右へ左へ、小さくなったり、相手の動きを見て息を整えたり。あきらめず、逃げ切る子ども、ねらいをさだめ、粘り強く長い時間追いかける子ども。広い場所で身を交わしながら、また思いきり走る姿に体と考える力の育ちを感じました。
そんな年長児にあこがれを持ち、同じように入る年中児、年少児の姿も見られます。
更新日:2022年11月18日