参観日(音楽会)

更新日:2021年12月17日

今日は、音楽会の参観日でした。これまでみんなで心を合わせて練習してきた成果を見てもらいました。どの子もとても楽しみにして、「緊張していないよ」と言いながら少し堅い表情で遊戯室に集まりました。

りす組は「そうだったらいいのにな」を歌いました。

すず奏は、「幸せなら手をたたこう」をしました。初舞台、頑張りました!

うさぎ組は「TOI TOI TOI]を歌いました。ドイツのおまじないの言葉。幸せになるように願いを込めて、うさぎ組バージョンで歌いました。

きりん組は「あっというまにクリスマス」の歌を歌いました。早口の歌詞ですが、頑張ってきれいな歌声で歌いました。

きりん組はさらにハンドベル奏をしました。

音階と「ドレミのうた」を演奏しました。

最後に4.5歳児で合同で合奏をしました。うさぎ組はタンバリン・すず・カスタネット・トライアングルを担当しました。きりん組は、木琴・鉄琴・マラカス・ウッドブロック・大太鼓・小太鼓・シンバルを担当しました。22人が気持ちを合わせて合奏し、みんなやりきった達成感で良い顔をしていました。