運動会

更新日:2021年10月23日

秋晴れのさわやかな青空の下、令和3年度の運動会を行いました。全園児で体操をして身体を動かした後、3歳児はりすになってかけっこをしました。親子遊びではいろいろな動物に変身したり、アイアイの曲に合わせてダンスを踊ったりしました。

 

4歳児は、かけっこは、様々な障害物を子ども達が考えた並び方でスタート位置も自分達で決めて、エンドレスリレーの形式で行いました。オリジナルのどこにもない素敵なかけっこになりました。

表現は、虫たちのアリリンピックと題して、絵本のお話をもとに、みんなで表現とダンスをしました。何度繰り返し遊んでも、いつでも楽しそうなうさぎ組の子ども達の様子に、見ている人もきっと笑顔になったことでしょう。

5歳児は、リズム表現はフラフープを使って、「ありおかオリンピック2021」をしました。5輪の輪やピクトグラムきりん組バージョン等、オリンピックにちなんだ要素を盛り込んで、音楽も東京オリンピックの入場行進曲を使用して、心を1つに取り組みました。

運動会の最後は5歳児のリレー!みんなでバトンをつないで、オリンピックリレーと普通のリレーの2種目をしました。スケボーにあこがれてスクーターや、ハードル、ボッチャなど、オリンピックを観戦した種目をたくさん取り入れたリレーも思い切り走るリレーもとても盛り上がりました。どちらのチームも1勝ずつできて、良かったですね。

頑張ったご褒美に5歳児はトロフィーを、4.3歳児はメダルをいただきました。笑顔がいっぱいの楽しい運動会でした。