飛鳥汁・黒豆のカップケーキ
(飛鳥汁・子ども1人分)
鶏もも肉 8g 人参 15g
洗いこいも 20g うすあげ 4g
生しいたけ 7g 青ねぎ 3g
かつおだし 70g 味噌 6g
豆乳 10g
(作り方)
1.かつおだしに具材を入れ、煮込む。
2.具材に火が通ったら、味噌を入れる。
3.最後に豆乳を入れる。
※飛鳥汁は奈良県の郷土料理です。
飛鳥時代に宮廷に献上されていた牛乳を入れて作られたのが始まりとされています。
今回は牛乳の代わりに豆乳を使用しました。
※ポイントは最後に豆乳を加えることと、沸騰しすぎないことです。
(黒豆のカップケーキ子ども1人分)
米粉のホットケーキミックス 20g
豆乳 10g 砂糖 3g
蒸し黒豆 5g 豆乳ヨーグルト 10g
(作り方)
1.米粉のホットケーキミックスと豆乳と砂糖をさっくり混ぜ合わせる。
2.1に豆乳ヨーグルトを入れて混ぜ合わせる。
3.2をカップに入れ上に黒豆をのせる。
4.170℃のオーブンで20分焼く。
※黒豆の甘煮を使用してもおいしいです。