園庭をより楽しく

体を動かしたり自然に触れたりと、子ども達がより活発にそして感受性豊かに遊べるように職員で話し合って園庭の環境を変えました。

ブランコ

バランス・姿勢保持・認識力・状況判断などの感覚が養われます。また、順番を待つ、相手を思って交代をするという道徳性も育まれます。

タイヤブランコ

タイヤをブランコにしました。

滑り台の下

子ども達は狭い場所が大好き。

滑り台の下に布を巻いて秘密基地みたい。

ビオトープ

水槽ではない場所でのメダカの動きに興味津々。寄付していただいた、メダカ30匹が住んでいます。

ハンモック

体の傾きや、スピードを感じることも大切です。

忍者ロープ

タイヤからろくぼくへ。アスレチックを楽しめます。

ブラッシュアップした園庭では子ども達がより主体的に遊びを楽しんでいます。

この記事に関するお問い合わせ先

伊丹市立中央保育所

伊丹市行基町1丁目50番

072-779-6643