秋がいっぱい!

秋になり、園庭やテラスでは木の実や枯葉を使って遊んでいます。洗面器やタライの中にたくさんのドングリを入れると、手のひらいっぱいに掴んでコロコロと転がしてみたり、枯葉を触って音と感触を楽しんでいます。

パリパリ音がなる落ち葉を触って・・・

たくさんのドングリを無心に触っています。何を感じているのでしょう。

「たくさんの葉っぱ入れるのー!」

実は、中央保育所にはこんなに落ち葉はありません。しかし、子ども達が少しでも秋の自然を身近に感じられるように、伊丹市上下水道局千僧浄水場の芝生の上の美しい落ち葉を取り行かせていただいています。(ありがとうございます)これからも季節を感じられる遊びを展開していき、子どもたちが満足のいくまで遊べる環境作りをしていきたいです。