園庭のわくわくスポット
過ごしやすくなってきて乳児クラスも園庭に出ることが増えてきました。
園庭には好奇心をくすぐる場所が点在しています。
幼児が絵の具遊びしている様子を少し離れて見ていた二人。誰もいなくなったのを見計らって、早速遊び始めました。筆はとても魅力的。指でなぞる絵の具の感触もおもしろく、お絵描きはだんだん地面にまで広がっていきました。
ジャグから水が出てくることは知っていま
す。 『入れてみようか…』つぶやきが聞
こえてきそうな空気感。触るうち、操作が
分かると嬉しそうに水を運んでいきまし
た。
大きな水たまりは心惹かれます。
大きな容器にためてある水を見つけるとスコップやシャベルでバシャバシャ。水しぶきがたつ様子も水の感触も気持ちいい!
夢中になって遊んでいました。
子ども達は自然や素材に触れて五感で感じ、発見し、学んでいきます。
乳児期から『やってみたい』の芽を育んでいます。