絵本たのしいな!
今日のお話しは「はらぺこソーダくん」
お話がはじまるとみんなが自然に集まってきます。
「にょろ」「じょろ」
言葉の音のおもしろさを感じています。
種が飛んでる様子に興味津々です!!
お話しの世界に引き込まれる姿に、見ている保育者も楽しい気分になります。
ストローに吸い込まれていく様子に思わず「きゃー!!」
「たべられるー」と声がでていました。
「どっぴゅ~」の言葉に
大盛り上がり!
無事にねこさんはストローから出てきて一安心・・・
お話が終わると「もう1かいよんで」と子どもたちからリクエストがあり、ユーモアあるお話に大盛り上がりでした。
子どもたちが一番大好きなページです!!
子ども同士で絵本の読み聞かせを楽しむ姿が見られます。まるで小さな先生のよう。
絵本は子どもたちにとって文字や言葉の発達を促すだけではなく、心の成長、発達のために欠かせない存在だと言われています。私達も心を込めて子どもたちの心に届くよう絵本を選んでいます。大人も子どもも絵本の世界を楽しみながら、お気に入りの絵本を増やしていきたいと思います。