星のおはなし

伊丹市立こども文化科学館から出前講座に来てくださり、星座や七夕の由来、七夕飾りの意味についてお話を聞かせてくださいました。だんだんと画面が移り変わって夜空にたくさんの星がうつると「きれい!」と大喜びの子ども達でした。七夕の飾りをみて興味をもった子ども達が「お願いのやつ(短冊)作ってみる!」と掲示をみながら必要な材料を考えて準備し、作り始めていましたよ。子ども達の興味を大切にしながら日本の伝統的な行事に触れていきたいと思っています。

星座を見る子ども

これはなんの星座かな?

星を見る子ども

だんだん星が増えてきた!

七夕飾り

みんなの願いが叶いますように!

この記事に関するお問い合わせ先

伊丹市立荻野保育所

伊丹市荻野8丁目33番5号

072-770-4352