砂山の出現!(5月28日)

砂場に大きなダンプに乗った砂が運ばれてきました!ダンプの荷台が傾き、流れ落ちてくる大量の砂の迫力に圧倒されながらじっと真剣に見つめていました。「すごいな~!」砂場がどんどん山に変身していく様を目の前で見て興奮している子どもたちの目を見る保育者もワクワクしました。

砂の搬入を見守る子ども達
ダンプの砂入れ

ダンプカーがいなくなると待ってましたとばかりに砂山に登りだしていました。踏むと崩れ落ちそうになる砂山を登りながら「むっちゃ滑る!滑り止めがいるな~」なんていうつぶやきも聞かれました。砂山のてっぺんでスコップを天に振り上げ「届くで~!」と遮光ネットにあてている子や小さな子と手をつないであげて「一緒に登ろう」と言っている子・・・。大興奮の中、それぞれの遊び方で楽しむ子どもたちでした。

一緒に登ろう!
遮光ネットに届く
砂をスコップでおろそう!
砂山滑り
あじさい

園庭のアジサイがほんのり色づいてきました。もうすぐ梅雨の訪れかな・・・

この記事に関するお問い合わせ先

伊丹市立荻野保育所

伊丹市荻野8丁目33番5号

072-770-4352