サンタさーん!
なにを描こうかなー?お友達はどんなの描いてるのかな?
12月になると、まちではクリスマスの曲が流れ、子どもたちはサンタさんが来てくれるかもしれないと楽しみにしていました。
保育所でも、CDやピアノなどクリスマスの曲に合わせて体を動かしたり楽器を鳴らしたりして楽しんでいました。また、ツリー・手袋・靴下などの形をした画用紙に、絵を描いたりたくさん色を使って塗ったりして製作もしました。
お楽しみ会当日には、サンタさんからプレゼントが届き、大喜びの子どもたち!「これ先生のかな?」と、言うと「違うで!みんなの」と、みんなにもらったことも分かっていましたよ。
プレゼントを見た後は、サンタさんのいる方(空や上)に向かって、届くようにお礼を言いましたよ!
いろいろな活動を通して、クリスマスに興味を持ちながら過ごしました。
見て!僕は青色を使って描くよ。
たくさん色を使って描くの楽しいな!
いっぱい描こうっと。
ジャンプジャンプ、楽しい~。
ジャーン!最後の決めポーズ。かっこいい?
マラカスもマイクみたい。
何のお歌うたってるの?
♪まっかなおはなの~となかいさんは~
サンタさんからのプレゼント。
何が入っているかな?ワクワク♪楽しみ!
サンタさーん!ありがとうー!
みんなの声、サンタさんに届いたかな?