あたっかいなぁ~12月22日
12月22日は、冬至の日。本来はゆずを使うのですが、荻野保育所は園庭で収穫したグレープフルーツの皮をお湯の中に入れて、足湯を楽しみました。「あたたか~い!」「いい匂いがする~!」と温かさや匂いなどを味わっていた子ども達でした。また、グレープフルーツの皮を手に取って香を感じたり、足の甲に置いて“足パック”を楽しんでいましたよ。
のんびりと楽しんでます。
乳児さんも一緒に、楽しみました。
良い匂いだぁ~
気持ちがいいなぁ~
12月22日は、冬至の日。本来はゆずを使うのですが、荻野保育所は園庭で収穫したグレープフルーツの皮をお湯の中に入れて、足湯を楽しみました。「あたたか~い!」「いい匂いがする~!」と温かさや匂いなどを味わっていた子ども達でした。また、グレープフルーツの皮を手に取って香を感じたり、足の甲に置いて“足パック”を楽しんでいましたよ。
のんびりと楽しんでます。
乳児さんも一緒に、楽しみました。
良い匂いだぁ~
気持ちがいいなぁ~