色んな自然物を見つけたよ!!(10月11日)

 過ごしやすい気候になり、子どもたちは園庭に出ると自然物を探したり、触れたりすることを楽しんでいます。天神川の土手沿いまで散歩に行くと、道端にネコジャラシが生えていることに気付いて、「ネコジャラシあるよ」と保育者に言葉で伝えていました。草むらの上に寝転がったり、保育者とネコジャラシでこしょばしあったりと、思いきり自然物に触れて楽しんでいました。短い距離でしたが、沢山遊んでしっかりと歩いて帰ってくることができました。これからも散歩など自然物に触れる機会を引き続き作っていきたいと思います。

ここにもいっぱいあるで!!ほんまや取ってみて!!

ネコジャラシ見つけたよ!先生くすぐったいよ

ハートみたいな葉っぱがあったよ。見て!!

くっついた~!面白い。

先生、見てー!見つけたよ。保育所に持って帰るんだ~

ネコジャラシいっぱい嬉しいな。もっと集めるぞ!!

葉っぱのお布団気持ちいいな~寝転がると先生のお顔が見えたよ。でもちょっと眩しいな。

この記事に関するお問い合わせ先

伊丹市立荻野保育所

伊丹市荻野8丁目33番5号

072-770-4352