おいしいよ~

令和4年9月15日ままごと

ままごとのテーブルの前に保育者が座っていると、「今からラーメン作ってあげる。」と言い、ボウルにチェーンを入れて慣れた手つきで混ぜていました。そして、「先生、辛いの好きでしょ?」と言うと調味料の入れ物を取り、「パッ!パッ!」と言いながらかけていました。そして、麺を包丁できざむとオリジナルのラーメンが完成!保育者が「あついね」というとニコニコしながら「ふぅふぅしてや」と言っていましたよ。生活の中で経験したことをイメージをもって再現し、楽しんでいました。

令和4年9月16日ままごと

さきほどのラーメン作りを見ていた、れんげ組の子どもたち。近くにあった片手鍋やボウルにチェーンを入れて同じように混ぜていましたよ。満足するまで混ぜると、お互い嬉しそうに見せ合っていました。そばにいる子がしていることに関心を寄せたり、意識しながら遊ぼうとする姿が徐々に見られるようになってきました。

この記事に関するお問い合わせ先

伊丹市立こばと保育所

伊丹市稲野町2丁目3番地5

072-772-1074