コロコロ転がるかな~?

ボール

コロコロ転がるボールに夢中なたんぽぽ組の子どもたち。初めは、ボールを持つことが嬉しかったようですが、今ではコースを作ってつなげることが面白くなってきたようです。くぼんだコースのパーツとブロックのパーツを組み合わせて作るので、なかなか思うようにつながらないこともあるのですが、パーツを持ち替えながら『こっちはどうかな?』と見比べながら遊ぶ様子も見られるようになってきました。

コース

そこへ、ちゅうりっぷ組の子どもたちもやってきて一緒につなげ始めました。すると、まっすぐのコースだけでなく、カーブしたパーツを交互に組み合わせ、うねうねのコースも出来上がりました。新しい形に興味津々でボールを転がすと、いつもと違ったボールの動きに大興奮です!「わあ!」と声を上げながら、繰り返し転がして遊んでいます。

ボール2

お兄ちゃん・お姉ちゃんが遊んでいる様子を見て、『なんだか、楽しそうだな~』とれんげ組のお友だちも遊びに来ました。大きなボールを「どうぞ!」と手渡してもらうと、ニコッと受け取り同じようにボールを転がそうとしていましたよ。乳児フロアの3クラスが触れ合って遊ぶ姿も多くみられるので、橋渡しをしながら人と関わる楽しさを感じられる環境づくりをしていきたいです。

この記事に関するお問い合わせ先

伊丹市立こばと保育所

伊丹市稲野町2丁目3番地5

072-772-1074