描き描き、ぺたぺたおもしろい♪
乳児クラスでは、やぶる、袋に入れる、描く、貼るなどの遊びを楽しみました。
こちらは0歳児。フラワー紙や綿のふわふわの感触にも興味津々で、引っ張ったり手のひらでクシュクシュとしています。丸めずに袋にどんどん入れていく姿もありましたよ。ビリビリニやぶった新聞紙を大きな袋に入れて作った雪だるまに「?」と不思議そうにする子どももいました。
フラワー紙を手にすると、どんどん入れていく1歳児。満足するまで入れていくと『ペッタンする』とシールを欲しい事を保育者に伝えていましたよ。帽子やマフラーの色も選んで、完成すると嬉しそう。室内に飾る場所も『ここがいい』と自分で決めました。
ブーツを作り中の2歳児。色ペンやシールを見つけると近くにやってきて、興味津々です。『面白そう、やりたいな』と期待している様子が伝わってきます。室内に飾られると『あれ、わたしの』と嬉しそうです。
室内では感触を味わいながら遊んだり、手作り楽器を思い思いに鳴らしたりしています。また暖かい時間帯に園庭で遊んだりとそれぞれの「ワクワク」を楽しんでいます。一人一人のワクワクする環境を大切にしたいと思います。