築山の上が!

令和3年12月1日もみじみつけた

雨降りの翌日、園庭の築山の上を見てみると、雨水が沢山たまっていました。いつもとは違う築山の光景に子どもたちも『わあ!!』と目を開いて驚き、『どうなってるの??』とすぐに駆け寄っていました。

令和3年12月1日暖かいね

近寄って見てみると、もみじが浮かんでいることに気づいたり、『温かいかな??』と手を入れて確かめたりしていました。お風呂のように見えたことから、「温かかったら入りたかったなぁ~」と口ずさむ姿もありましたよ。

令和3年12月1日築山

水がぐるぐると回って流れているのを見て、「もっと動きを速くしてみよう!!」と、玩具や手でかき回し、速さが変わるのを興味津々に見ていました。また、川のように築山の上から水を流し、下にある砂場まで流れていく様子をじっくりと見ては繰り返していました。

令和3年12月1日もみじ見る

「もっと落ち葉を浮かせてみよう!」と、落ち葉を持ってきて水面に浮かべ、船のように見立てて遊んでいる様子もありました。

なかなか普段は見ることのない築山の光景から、様々なイメージを膨らまし、不思議に思ったことや気になったことを試して遊びを広げていましたよ。

この記事に関するお問い合わせ先

伊丹市立こばと保育所

伊丹市稲野町2丁目3番地5

072-772-1074