広い場所で遊んだよ♪

令和3年9月2日8月乳児

8月中旬は、雨の日も多かったですが、子どもたちは元気いっぱいです。

今日は2階の遊戯室で、たくさん遊びました。

入室して遊具を見つけると「わぁ~」と嬉しい声とともに早速でこぼこ道を渡ります。最初は横向きに進んでいましたが、縦向きに歩いて渡る方法を見つけると張り切って進む様子もありましたよ。

令和3年9月2日8月乳児

こちらは、はしご渡りとバランスストーンです。

バランスストーンでは、2歳児が、ストーンの上を移動しながら、「あか」「あお」「きいろ」と知っている色を声に出していましたよ。

はしご渡りでは、横棒の間を一つずつ進んでいく姿や、両手は緑の棒をつかんで足は横棒において四つ這いの状態で進む姿がありました。

令和3年9月2日8月乳児3

また、2歳児は、写真のように緑の棒の上に足をのせて、そろりそろりと前進していました。最後まで渡れると保育士とハイタッチして喜んでいました。

頭も体もフル回転で、いきいき遊ぶ姿は、とても輝いていました。

どの子も、“やってみたい”“楽しい”と意欲的に体を動かして遊んでいましたよ。

子どもの発達に合わせて、広い部屋ならではの遊びを楽しんでいきたいと思います。

この記事に関するお問い合わせ先

伊丹市立こばと保育所

伊丹市稲野町2丁目3番地5

072-772-1074