スイカを描いてみよう!スイカで遊んでみよう!

令和3年8月19日スイカ絵
令和3年8月19日スイカ床絵

 スイカを収穫した後、感じたことを自分なりに表現し、いろいろな視点で刺激を受け、さらにイメージを広げられるように、絵を描いたり、触れたり、遊んだりの環境を作りました。「スイカの絵かきたい!」という子どもたちは「黒と緑の柄やな~!」「スイカによって模様が違う!」「近くにアリとダンゴムシがいたよなー」とじっくり観察したり、収穫した時のことを思い出したりしながら、思い思いに表現していました。

令和3年8月19日スイカツル

スイカのツルを使って、リースを作ったり、引っ張り合いっこをしたりして遊びました。触れる中で、ツルの長さが様々であることや感触に気が付いていました。自然物に自ら関わり、発見を楽しんでいましたよ。

令和3年8月23日スイカリース

~スイカのツルリース~

この記事に関するお問い合わせ先

伊丹市立こばと保育所

伊丹市稲野町2丁目3番地5

072-772-1074