七夕

保育所では七夕にちなみ自由に笹飾りを作るコーナーがありました。

そして七夕当日の今日は、職員による彦星と織姫のペープサートによる七夕お話しコーナーがありました。

オルゴールのBGMが流れ少し暗い部屋でライトアップされたお話しコーナー。

いつもと違う雰囲気に、「きれいなぁ!」「ワクワクする!」と子どもたちも興味津々で部屋に入って来ます。

七夕の話をした後には、

「面白かった。」「きれいだった。」といつもと違う雰囲気に余韻を味わう子ども達。

中には「今日は雨がすごいから、願い事届くのかな…。」と心配する姿も見られました。

ですが一人ひとりが作った笹飾りや短冊に込めた願いは、きっと雨雲を突き抜けて天の川まで届くと思います。

是非ご家庭でも七夕についてのお話しを、一緒にしてみてくださいね!