チョッキンチョッキン楽しいな
初めてはさみを使った2歳児の子ども達。
ドキドキしながらはさみの1回切りをしました。
「こう持つん?」「合ってる?」と保育者に確認しながら慎重にはさみを使う子ども達。
初めてのはさみだったので「切れない」と言う声もありましたが、もう一度同じところを繰り返し切ってみたり、手でちぎってみたりして、工夫しながら紙を切っていましたよ。
カップに入っている自分で切った紙を見て「できた!」と満足そうな表情をしている子どもや「いっぱいだね」と友達と見せ合う子どもの姿も見られました。
自分で切った紙を使ってサツマイモの製作をしました。
個性豊かな作品ができましたよ。
「もっとはさみしたい」「またしたいな」という子どもの声がたくさん聞かれたので、安全面に配慮しながら子どもたちの「やってみたい」という気持ちを大切に保育に取り入れていきたいと思います。