やったぁ!プールだいすき!

プールが始まって随分経ちました。プールのある日は子どもたちは朝からソワソワ…「早く入りたい!!」と、とても楽しみにしています。

水着への着替えもとても意欲的ですよ。

子どもたちがプールの中で水のかけ合いっこをしています

友達と水のかけあいっこ。

どこまでとばせるかな?

プールの中で手をつないで輪になりまわっています

手をつないでプールをグルグルまわり、水に浸かると「冷たい!」「気持ちいい!」と大歓声が上がります。

友達2人がスポンジ素材の棒を使ってアーチを作り、その下をワニ歩きでくぐっています
プールの中でワニ歩きやアヒル歩きをしてフープやアーチをくぐっています。

スポンジ素材の棒やフラフープを使って遊んでいます。プールの底に手をついて泳ぐワニや手を伸ばしてアヒルになり、くぐろうとする子どもたち。「難しい!」と言いながらも楽しそうに繰り返し遊んでいました。

水しぶきがかかるのが苦手な友達には少し高さを変えてあげる優しさも見られます。

 

来月までプール遊びや水遊びが続きます。子どもたちが心を弾ませながら遊びがどのように変わっていくかが、今から楽しみです。

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

伊丹市立ひかり保育園

伊丹市堀池3丁目7番26号

072-779-5400