音が鳴るって楽しいな
楽器を作ったり、音を鳴らしたりする2歳児の様子を紹介します。
自分達で拾ってきたドングリを容器に入れたマラカスや紙皿にシールを貼ったり絵を描いたりして作ったカスタネット、洗面器太鼓など色々な楽器を保育者と一緒に作りました。
「どんな音が鳴るかな?」とワクワクしながら手作り楽器を鳴らすと「シャンシャン言ってる。」「カチカチって鳴らせたよ。」など、聞こえた音を自分の言葉で表現し保育者に伝えていました。「一緒に太鼓叩こう。」と友達と2人で向かい合い「ドン!ドン!」と叩いてはニッコリ笑い合い、一緒に鳴らすことを楽しんでいます。
保育者がピアノで知っている曲を弾くと「おもちゃのチャチャチャ♪」「きらきらひかる♪」と歌を口ずさんだり、リズムに乗って楽器を鳴らしたりしています。
これからも色々な音やリズムに触れて遊ぶことが楽しいという気持ちを、たくさん感じられる経験を大切にしていきたいなと思います。