学校生活の様子<令和5年9月>

更新日:2023年09月22日

4年生 SDGs出前授業 令和5年9月21日 木曜日

4年生が出前授業でSDGsについて学びました。

SDGsとは「持続可能な開発目標」。

簡単に言うと「世界中にある環境問題・差別・貧困・人権問題といった課題を、世界のみんなで2030年までに解決していこう」という計画・目標のことです。

世界の状況を「経済」「環境」「社会」の視点から考えます。

 

 

2、3人でチームを作り、このようなカードを使ってゲーム感覚で学びました。

2030年をゴールに想定して、経済・環境・社会をバランスよく発展させつつ、チームそれぞれに与えられたミッションのクリアを目指します。
「経済発展」「ゆとりある時間」「多くのプロジェクトをこなす」など、いろいろなミッションがありました。

 

 

「経済発展」が実は一番簡単ですが、そこに特化すると環境破壊が進んだり、社会が分断されたりします。

他のチームと交渉し、手持ちのカードを交換したり、無償で渡したりすることもできます。
これは国と国との交渉と同じことで、途上国支援にあたります。



 

早くにゴールできるチームもあれば、なかなかゴールできないチームもあります。

これは先進国と後進国の構図を表しています。

ゲーム後の振り返りでは、ミッションを達成できなかったチームには何が足りなかったのかを共有しました。すると、他のチームから「それならあげられたのに!」と声が挙がりました。
このようにして、世界協力の大切さなど、いろいろな気づきを得ることができました。

 

 

今日の3年生 令和5年9月20日 水曜日

昆虫館の学芸員さんが、出前授業に来て下さいました。

1学期にはチョウを育て、昆虫のことを学びましたが、今日はさらに昆虫のいろいろな秘密を知ることができました。

3年生から始まった外国語活動。

外国語専科の先生とJTE(日本人英語指導者)の二人で授業をしてくださいます。

今日はアルファベットの正しい発音の仕方を、タブレットを鏡代わりにして、自分の口形を確認しながら練習しました。

 

 

 

秋の遠足3 令和5年9月14日 木曜日

お弁当を食べて、ひと息ついた後は・・・

一度集合して、午後の活動に向かいます。

お話を聞こうとする姿勢が素敵です。

午後は、班行動です。

興味のある生き物の所では、

ゆっくり観察もできます。

班ごとでの見学を終え、集合!

時間通りに全員集まりました。

立派です!

 

 

 

秋の遠足2 令和5年9月14日 木曜日

 

午前中は、クラスで並んで見学して回りました。

青い水・・・。

たくさんの魚・・・。

とっても幻想的ですね。

お気に入りの魚は、みつかったかな?

 

 

 

今は、ちょうどお弁当タイムです。

遠足となると、お弁当が楽しみでしかたがないのか、10時頃から

「お弁当まだぁ?」

と言っている子どもたち。

おうちの人の愛情いっぱいのお弁当をおいしくいただいていることでしょうね。

 

 

 

秋の遠足1 令和5年9月14日 木曜日

1年生と2年生が、遠足で海遊館に行っています。

1年生にとっては、初めてのバス遠足です。

昨日、「明日、遠足だね。水族館でしょ?」と声をかけると

とっても嬉しそうに笑っていて、楽しみにしている様子が伝わってきました。

 

さぁ、もうすぐ学校を出発!

海遊館に到着です。

まずは、クラス写真の撮影。

いい顔で、とれたかな?

 

 

 

社会見学3 令和5年9月12日 火曜日

お弁当の後は、再び見学タイム。

興味津々で楽しんでいる様子が伝わってきますね。

 

 

予定通り、14時に科学館を出発して学校に向かっています。

下校は15時15分の予定です。

おうちでも、楽しかった1日のお話を聞いてあげてくださいね。

 

 

 

 

社会見学2 令和5年9月12日 火曜日

楽しみにしていたお弁当タイム!

おうちの方々、朝早くからお弁当づくりを

ありがとうございました。

 

 

 

 

社会見学1 令和5年9月12日 火曜日

3年生と4年生が、社会見学で「バンドー青少年科学館」に行きました。

青空の下、バスに乗って出発!

プラネタリウムを観たり、展示物で楽しんだり…。

 

 

 

 

 

読み聞かせ 令和5年9月11日 月曜日

1年1組と2組で、図書ボランティアのブックベルさんが読み聞かせをしてくださいました。

ブックベルさんはいつも、みんなが楽しく本に親しめるような活動をしてくださっています。

業間に図書館で読み聞かせをしてくださったり、素敵な飾り付けを図書館にしてくださったり…。

朝の読み聞かせも、今後順番にクラスを回ってくださるので、楽しみですね。

1年1組

1年2組

 

 

 

夏休み作品展 令和5年9月8日 金曜日

作品の代表者は、校長室で表彰してもらいました。

昨日7日(木曜)は、人権教育参観、学級懇談会、そして夏休み校内作品展がありました。

作品展には、一生懸命書いた習字やポスターがあり、熱心に観察してまとめたレポートがあり、力作揃いの工作があり…と、楽しんで見ることが出来ました。

今日8日(金曜)から14日(木曜)までは、代表作品が市役所近くの総合教育センターに展示されています。

他校の作品も展示されているので、ぜひ見に行ってみてくださいね。

 

 

 

 

発育測定・視力検査 令和5年9月5日 火曜日

今日から、発育測定と視力検査が始まりました。

今日は1・6年生、6日は3・5年生、7日は2・4年生です。

夏休みの間に、大きくなったかな?

まずは、保健室で身体測定。

機械に乗ったら、身長と体重が一度に測れます。

 

次は、りんりんホールで視力検査。

ホールの入り口には、目のトレーニングの動画が流れていました。

 

 

 

4年生CAP講習会 令和5年9月4日 月曜日

2学期が始まり、1週間が過ぎました。

通常の時間割に戻り、いろいろな行事も始まっています。

4年生はCAP講習会がありました。

CAPとは「様々な暴力から自分の心とからだを守る」ことについて学ぶものです。

ロールプレイを通して、自分に出来ることを考えました。

活動の終わりには、学んだこと、気づいたことについて、しっかり振り返りをしました。